2022.10.25
やっちまった〜(><)
更年期障害のカッカは薬で頻繁にって言うのは治りましたが、嫌な事があったりするとカーってなります(-。-;
動悸も。
普段はぼーっとしてるか、考え込むか…。
まさに自律神経失調症の…。
掃除のおばちゃんに、ひどくなるとパニック障害になるから、動悸がしたらゆっくり呼吸を整える様にと、教えられ過ごしています( ̄▽ ̄;)
パニックにはならないけど、ありがたい言葉。
ストレスを溜めるなと言われても、ストレスって自分で作るわけではないですからね(笑)
発散したくても、忙しくて( ; ; )
地元の友達が近くに居てくれたら甘えちゃうのになぁ♪
それでも職場の友達は優しいから幸せなんでしょうね!
と、言うことで、仕事がきつくなりまして
「長期休暇ください!」と言ってみた。
即「嘘だあ。辛い事とか泣く事とかないでしょ?」だって。
「元気すぎじゃーん」だって。(⌒-⌒; )
小さい頃からダメでも大丈夫って言ってしまうし、私がやる事?って思う事も自分がやれば解決してしまうならやるタイプ。我慢が得意なタイプです。悲しすぎる(笑)
それをわかってるのは地元の友達2人だけなんですよねー。
そんな話を上司としてたら、違う部署のチーフ(おぢさん)参加。
「更年期はほんと辛いんだからわかってあげないと」
イエーイ!神様到来と思いました。
「いやいや、うささんは違うっしょ。だっていつも元気だもん」だって。
うわーなんて人だ!
「私がこんなに弱っているのに、ひどくない?」と言い返し…。
でも休みくれないー。
今週店長と面接があるから言っちゃお〜(^ν^)
この状況で、今週連続ミスの嵐でした。
確認を取らないといけないお客様がいて、私が電話しようとしたら、19歳入社2年目の女子が「うささん、衰弱してるから私がかけます」と。
優しい〜!と思ったのは束の間、電話相手に「申し訳ございません」と。
ん?何言った?
確認をして、話を進めるんですが、確認せずに、本題へ。お客様キレた。
かわって!!
慌てて代わる。
キレてる〜(T ^ T)そりゃそうだよ。
オウム返し法に同じテンション法、100%こちらが悪い時は相手のトーンに合わせてひたすら謝る。
これ5分^^;
相手、怒りすぎて疲れ果てて、最後は無言。
こちらは余計な事は言わない。
相手が何かを問いてきたら説明すれば良い。
冷静に冷静に…。
プチ
電話切れた( ̄▽ ̄;)
すぐさま上司に報告。
(本社に連絡が行く場合があるから)
無事終了!
女子、何がいけなかったか分析して反省してたから何も言わなかった^_^
若いからきっと気にするから、世間話しましたよ♪
今朝も朝礼でミス。
私よりベテランパートおばちゃんが、店長が肉を出していて朝礼の時間に気づかないので、呼んでから朝礼を始めなきゃいけなかったのに、呼ばずに始めて、勝手に終了してた(ーー;)
終わった直後、ざわめく社員たち。
そして、私に近づいてきたー!!
「ちゃんと教育してるのか?」
「謝りに行かないね、あの人」などなど。
「そうですよねー。私がどうにかしますからお任せを〜」
店長の元にダッシュ。
「大丈夫だよ。◯◯さんだから仕方ないでしょ笑」
よかった〜。
社員の皆様にジェスチャーで丸作り報告(笑)
愚痴になってませんか。
では、明日からまた頑張ります!
休みほし〜!!
動悸も。
普段はぼーっとしてるか、考え込むか…。
まさに自律神経失調症の…。
掃除のおばちゃんに、ひどくなるとパニック障害になるから、動悸がしたらゆっくり呼吸を整える様にと、教えられ過ごしています( ̄▽ ̄;)
パニックにはならないけど、ありがたい言葉。
ストレスを溜めるなと言われても、ストレスって自分で作るわけではないですからね(笑)
発散したくても、忙しくて( ; ; )
地元の友達が近くに居てくれたら甘えちゃうのになぁ♪
それでも職場の友達は優しいから幸せなんでしょうね!
と、言うことで、仕事がきつくなりまして
「長期休暇ください!」と言ってみた。
即「嘘だあ。辛い事とか泣く事とかないでしょ?」だって。
「元気すぎじゃーん」だって。(⌒-⌒; )
小さい頃からダメでも大丈夫って言ってしまうし、私がやる事?って思う事も自分がやれば解決してしまうならやるタイプ。我慢が得意なタイプです。悲しすぎる(笑)
それをわかってるのは地元の友達2人だけなんですよねー。
そんな話を上司としてたら、違う部署のチーフ(おぢさん)参加。
「更年期はほんと辛いんだからわかってあげないと」
イエーイ!神様到来と思いました。
「いやいや、うささんは違うっしょ。だっていつも元気だもん」だって。
うわーなんて人だ!
「私がこんなに弱っているのに、ひどくない?」と言い返し…。
でも休みくれないー。
今週店長と面接があるから言っちゃお〜(^ν^)
この状況で、今週連続ミスの嵐でした。
確認を取らないといけないお客様がいて、私が電話しようとしたら、19歳入社2年目の女子が「うささん、衰弱してるから私がかけます」と。
優しい〜!と思ったのは束の間、電話相手に「申し訳ございません」と。
ん?何言った?
確認をして、話を進めるんですが、確認せずに、本題へ。お客様キレた。
かわって!!
慌てて代わる。
キレてる〜(T ^ T)そりゃそうだよ。
オウム返し法に同じテンション法、100%こちらが悪い時は相手のトーンに合わせてひたすら謝る。
これ5分^^;
相手、怒りすぎて疲れ果てて、最後は無言。
こちらは余計な事は言わない。
相手が何かを問いてきたら説明すれば良い。
冷静に冷静に…。
プチ
電話切れた( ̄▽ ̄;)
すぐさま上司に報告。
(本社に連絡が行く場合があるから)
無事終了!
女子、何がいけなかったか分析して反省してたから何も言わなかった^_^
若いからきっと気にするから、世間話しましたよ♪
今朝も朝礼でミス。
私よりベテランパートおばちゃんが、店長が肉を出していて朝礼の時間に気づかないので、呼んでから朝礼を始めなきゃいけなかったのに、呼ばずに始めて、勝手に終了してた(ーー;)
終わった直後、ざわめく社員たち。
そして、私に近づいてきたー!!
「ちゃんと教育してるのか?」
「謝りに行かないね、あの人」などなど。
「そうですよねー。私がどうにかしますからお任せを〜」
店長の元にダッシュ。
「大丈夫だよ。◯◯さんだから仕方ないでしょ笑」
よかった〜。
社員の皆様にジェスチャーで丸作り報告(笑)
愚痴になってませんか。
では、明日からまた頑張ります!
休みほし〜!!