fc2ブログ
   
09
2
5
6
7
8
10
11
12
13
15
16
19
20
22
23
24
25
26
27
28
29
30
   

楽し過ぎる(T ^ T)

明日お休みで、今日は体調も良い感じ(^。^)
子どもたちも居ない。

久々のPCでございます!

電源すらいれていなかったので、ファイヤーフォックス開かない!エラーエラー(泣)

よく見たら年月時間が最後に使用した日付に。

まずは直して、あーそうか…更新しないとって事でだらだら更新して、Ruffleを入れてみました!

Flashプレイヤーの代替みたいな。

Ruffleのデモ画面でも再生可能ですが、「うちのこ」が設定されているので、再生はできません。

まずは、動作するか確認の為にインストールするのではなく、デスクトップ上にファイルを置いてみました。
開いて、swfファイル読み込み!
うわー♪

何年振りに子ども達との再会をしたのだろうと言う感動的な瞬間(T ^ T)
と、思ったら問題が…。

日本語でない。

やたら私のゲームはパクパク口を動かすキャラクターが話す仕様なので、これないと私らしさ0ですからね。

そして3DCGで作ったゲームは画像でない。
多分pngだったか…。

暗号数字入力できない。って事は進まない(笑)

これが出来たら動画保存しておきたかったのにー。

って事で、日本語どうにかしようかなと、調べたり、色々いじって早2時間。

うー楽し過ぎる♪

この感覚が懐かしく感じました。

じゃあもう作ってしまえ!こう言う時パラフラで作っていた作品は、ほぼパラドロウで描いた絵なので使えない…。

こう言う時に3DCGのゲームは使えるかもしれません。

早速、Unity再始動!!

また1からですね…。全て忘れてる。

どこに何を置いてなんて感じはわかりますが、操作不能です。

いい歳こえたおばちゃんが作れたらかっこいいのになぁ…。

昔の脱出ゲームやりたい

元々、プレイヤー側の人間なので、たまに昔のFlashゲームがやりたくなります。

歌と同じで、ゲーム一つ一つが当時を思い出す事ってありますよね。

初めて遊んだ脱出ゲームはミストで、クリアした時の達成感が忘れられずにいました。

そんな中、友達がこのゲーム知ってる?と教えてくれたのが、赤い部屋かな青い部屋かな。

そこからはまり…待合室ってありましたっけ?
蝶々が出てきたような。

その後、紹介サイト探して…

懐かしいです(^-^)

そして制作開始して、作者さまたちと交流があって幸せなひととき♪

作りたい作りたい作りたいー!

ゲーム制作してる時は子ども達は小さくて寝かしつけてから作っていて、夜中になるので、夜な夜な1人で集中して…気づけば辺りは、しーんとしていて、怖かったなぁ。

朝は起きられなくて娘をギリギリに起こして大慌て。

懐かしい…。

同じ事の繰り返しの日々より、何かをしていた方が、あの時は!この時は!

って記憶が鮮明かもしれないです。

キャラって大切なんですね(><)

職場でPCを必要とする作業があると、呼ばれます(笑)
そんな中、上司の1人が何かやってたの?って言うので、ゲーム作ってましたー。
ホームページも作れますよー!仕事に必要なスキルは一切ないですけど(笑)
って話したら…

もうやめたんでしょ?
やめた方がいいよ。
セキュリティとかできなそうだし…と!!
一度も転載された事ないし。

でも大人の私は、
そうですねー!と流しました(笑)

やはりキャラ的にそう見られるか!

私は天然と言う言葉が嫌いなんですが、言われるんですよー!!(泣)

結構ショック。

悩みなさそうとか。

偉そうにするのが嫌だから、わかってる事や知ってる事でも、そーなんだーって聞いてる事が多いからかもしれません。

茨城では、姉御肌で豆な性格、熱い女。
埼玉では、のほほんと。

さぁどっちが本性でしょう?(笑)

損するので真似はしないように(^-^)

勉強中、練習中

4コマ漫画のコーナーにした訳ではありません(笑)

お絵描きアプリ練習中。

下手くそ〜は無しです(笑)
スマホ用なので、パソコンで見るとバカでかいかも( ̄▽ ̄;)

ゲーム制作当初はこれより酷かったですからね!

明日はお休みなので、ゆっくりしてたら2時でした。
でも、息子学校だ!

起きられるか心配だなぁ💧

絵を描くソフト

絵を描くソフトがなかなか見つからず、最近は練習はしていたのですが上手くいきませんでした。

inkscapeと言うソフトを見つけたのでやってみようと思います。

でもiPadでは使えないのかなぁ…。

パソコンを起動させる事自体が難しいので(リビングにあって、子ども達が起きているので、人に見られてると何もできない性格で笑)

1人の世界に入る為にやっぱり部屋が必要なのかなぁ(⌒-⌒; )

子ども達は使いこなしてるアプリもあるけど…。

何か、何かをしたい訳です。

さて、頑張ろ…。

FC2カウンター

現在の閲覧者数:

スポンサードリンク

ツイート

楽天市場

プライバシーポリシー

カテゴリ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



RSSリンクの表示